世界的な子供のための無料のプログラミング倶楽部:CoderDojo(コーダー道場)市川真間

最新イベント
第108回 2024年12月25日(日)14:00~16:00
第109回 2025年1月19日(日)14:00~16:00
小学校の先生等で、子供のプログラミングの様子を見てみたい方の見学もOKです。
会場:市川市宮田地域ふれあい館(JR市川駅 シャポー千葉側出口より千葉方面100m 高架下)
シャポー千葉側出口を出たら、立ち食いソバ屋「文殊」の横の高架沿いの細い道を千葉方面に入ってください。
自転車はふれあい館内で駐輪できます。車は近くの有料駐車場をご利用ぐださい(隣がシャポーの駐車場です) 

過去の開催の様子はこちら(Facebook)

ご質問などは下記のメールまでお願いします

CoderDojo(コーダー道場)とは

 2020年より小学校でのプログラミング教育が始まります。コーダー道場は、子供達に無償でプログラミングを学ぶ場を提供する理念に賛同した人たちにより運営される、世界的なボランティア活動です。2011年にアイルランドで始まり、現在、世界では70カ国・1,400以上の道場、日本では全国におおよそ200の道場があります
(コーダ道場は気楽なプログラミング倶楽部で、特に特に入会や退会という考え方がありませんので、いつでも初めて、いつでも止められます。、子どもがやりたいと思ったら気軽に参加してみてください。)

CoderDojo(コーダー道場)市川真間とは

 コーダー道場市川真間はJR市川駅の横で道場を開き、主に総武線・都営新宿線・京成・北総線沿線の子供を対象に活動しています。
月2回程度の道場には、どんな子供も無料(簡単な教材などを含む)で参加できます。
・当道場では、当面概ね小学校1年生~中学生の子供を対象にします。また、参加にあたっては保護者の参加もお願いします(概ね5年生以上の子供は一人での参加でも平気です)。
・コーダー道場の基本理念も自主的な学習を重視しています。そのため、道場では特別なカリキュラムはなく、子どもの興味や能力に応じて自分からプログラムを学んでいくことを目指します。ただし、道場の多くの友たちが話し合ったり、発表しあったりしてプログラミングの腕を上げていきます。また、道場には、学習を支援するいろいろな資料やロボットなどのハードウェアも準備してあります。
・主にScratch(スクラッチ)というプログラミング言語を使います。初めての人は、まずScratchを使ってもらいます。
・さらに、micro:bitという小型コンピュータとそのロボットや、MeshというIoTコンピュータがいつでも利用できるように準備しています。 また、toioという小型ロボットや上級者にはPythonというプログラミング言語も対応しています。
ここにある教材は無料で使用できます。

会場・開催日

〇開催日:
(原則として月1回程度の午後14:00~16:00開催予定)
〇会場: 市川市宮田地域ふれあい館(JR市川駅 シャポー千葉側出口より千葉方面100m 高架下)
自転車はふれあい館内で駐輪できます。車は近くの有料駐車場をご利用ぐださい(隣がシャポーの駐車場です)

参加にあたって(持ち物など)

・小学生(概ね3年生)以下の参加は安全上の理由で親の付き添い必須でお願いします。
(はじめての参加の場合Scrath(スクラッチ)Webサイトの利用登録に保護者のメールアドレスが必要になります)
(数台の貸し出しノートPCもありますので、必要な方は申し出てください。自宅でデスクトップ型PCがある場合は、道場で作ったScrath(スクラッチ)Webサイトのプログラムが自宅で継続して使用できます)
学校で配布されたGIGAスクール端末も利用できます。

参加の申込み

(見学の参加の申し込みも受け付けています)