理屈で覚えるパソコン入門:
0.0 はじめに
パソコンが世の中に登場した20年前に比べて、現在のパソコンは価格も下がり、高機能になっています。なんといっても使いやすくなり、普通の人でも少し勉強すれば使えるようになっています。ただし、単に操作方法だけではなくパソコンのしくみを知らないと、まだまだ、上手に利用することができなかったり、なにか困ったことが起きた時に解決することができません。
そんな訳で、世の中を見まわすといろいろなパソコンのしくみを解説した本があります。「マンガ
パソコンxxxx」とか「すぐわかる xxxx」とかあり、たしかに読みやすくなっていますが、本当に役に立つパソコンのことがわかったのかなと疑問に思うことがあります。これらの多くの本は、パソコンのことを「やわらかく」説明して、のどごしがよく入っていきますが、ちゃんと消化されるのかな、と考えています。そこで、無謀な計画かもしれませんが、パソコンのしくみの本質を残したまま、内容をかみ砕いて「易しく」説明できないかとこの「理屈で覚えるパソコン入門」を作り始めました。
見ていただた方に、パソコンとは本当はどのようになっているか理解していただきたいため、タイトルもあえて「理屈で覚える」といたしました。作者本人の思い入れと、実際に見られた方のとらえかたは違うと思いますか。すこしでもパソコンを使用する人のお役に立てばと願っています。お時間があれば、どうぞご覧ください。
対象者:高校生以上、一般社会人、ナイスミドル/シルバー世代でパソコンを初めて使う方
補足:本説明資料は「遠くのメーカーより近くのパソコン友達の会」のパソコン家庭教師部隊で使用することを前提とし、本来CD−ROMで配布することを想定しています。
・説明の質を高めるため、図、写真等を多様しています。インターネット上でアクセスした場合は、表示に時間がかかるかもしれませんが、(できるだけ早くなるように作っているつもりなんでが)