全体の目次  ここの目次  前の項目  次の項目 

TV会議システム・マルチメディア通信のお勉強

TV会議システム・マルチメディア通信をとにかく使ってみたい人に


Q03-xx


TV会議システム・マルチメディア通信で何ができますか。

 ここではTV会議システム・マルチメディア通信がどのようなことができるか考えてみます。


1.身の回りのあるTV会議システム・マルチメディア通信

 すでに皆さんの姿もTV会議システムのカメラに映っています。どこかというと無人の銀行や消費者金融の防犯カメラです。
これらの防犯カメラの内容は近くで人が監視しているのではなく、店舗から離れた監視センターで不審な人がいないか日夜監視しています。ここで、店舗とこのセンターが離れているので、先に説明したコーデックという機械を使って画像を送信/受信しています。
 また、昔は火の見ヤグラがあり消防員が高いところから火事の発生を見張っていましたが、最近ではビルの屋上や高い鉄塔にカメラを設置して監視しています。ここでもやはりコーディクが使われていることがあります。
 最近ではTVの中でも、スタジオの外から中継している時に、外の人の様子や顔をTV電話で映している時があります。
話している人が電話の受話器を持っていたり、映像の動きがギクシャクしている場合はほとんどTV電話を使っていることがわかります。
 インターネットの世界でも、生の映像や音声の配信サービスが行われています。特定の国内だけではなく、全世界の人が同じ映像をみることができます。

2.使われ始めたTV会議システム・マルチメディア通信
 最近のパソコンや通信に関する技術の進歩は急速で、性能の良い機械が安く利用できるようになってきています。このような状況の中でTV会議システム・マチルメディア通信もいろいろな分野で使われ始めたり/使用の実験・検討が行われています。内容は国内/外国を含んでいます。

a.会社での打ち合わせ等の情報伝達での使用
・離れた地域の人が出張せずに会議できるメリットがあります。また、日々の定期的な打ち合わせも実現できます。多くの会社で使用されています。特に海外との打ち合わせや、海外に出張している人の状況等はTV会議を使用することでより臨場感のある情報を得ることができます。
・インターネットの技術を応用した社内の情報化が進んでいます(イントラネットといいます)。ただ、ホームページだと伝わりにくい情報もありますし、社員が全員パソコンを使えるとはかぎりません。一部の会社では、会社の方針や実績/新商品の情報等を映像として蓄積し、TV会議端末(TV電話端末)から随時アクセスできるようにしています。
・離れた人同士での技術内容やデザイン打ち合わせは電話やFAXだけではなかなか進まないものです

b.直接販売や直接コンサルタント等のセールス分野での使用
・株や資金運用に関して、銀行や証券会社が顧客に対してコンサルのサービスを実施しています。コンサルタントは豊富な知識と経験が必要なため優秀や人材の確保は難しいようです。コンサルタントを集めてセンターを作り、各支店でTV会議を使いコンサルを行っているところがあります。
・大量生産の時代が終わり、消費者も個人の好みにあった製品を求めたり、オーダーで作ってもらったりするようになりました。これらの製品を作る職人は、直接消費者に会って注文を聞いていたのでは効率があがりません。そこで、職人は自宅でTV会議を使って消費者の注文を細かく聞き、商品をつくるサービスも始まっています。
・TVショピングやカタログ等の通信販売が盛んになっていますが、TV電話を使用して商品のカタログ(映像)を見て注文するというサービスも行われています。

c.家庭での使用
・パソコンでTV会議ができるようになってことや、TV電話自体が安くなくった(数年前に一台60万円ぐらいしたものが、現在10万円を切っています)ことで、遠くや外国にいる家族や孫の顔をみたいといって使う人が増えてきています。
・TV電話を情報端末として、ニュース、天気、娯楽情報等の情報を提供するサービスも開始されています。

d.教育分野での利用
・国土の広いアメリカやオーストラリアでは、昔から遠隔地教育が実践されていました(わかりやすい例では、人里はなれた牧場に住んでいる子供の教育をどうするか等)。最近ではTV会議・マルチメディア通信を利用した遠隔教育が実践されています。日本国内でも昔から離島の教育対策や最近では海外との交流学習にこれらの技術が使用されています。
・大学や予備校等でも、他校の講義を聴講する手段として使用されています。
・英語学校では、TV電話を使用したレッスンのサービスを開始したところもあります。

e.医療/福祉分野での利用
・福祉の分野では手話が映像で伝えられるということで、聾唖者への利用が多くなっています。手話通訳や、デパートでの手話案内等が始まっています。
・得意な分野の外科手術等はTV会議で、各医学大学に配信されその内容が医学教育に利用されています。
・専門医が近所にいない場合等の場合、遠隔医療診断が行われています。

f.社会生活/娯楽での利用
・前述したように防災関係にTV会議の技術が利用されています。特に携帯のTV会議システムを使って、災害の現場を専門家に見せ適切な判断をしてもらうというシステムが作られてきています。
・いろいろな会議やコンサートの中継がTV会議で行われています。この場合、複数の会場で同じ内容が見ることができたり、また外国のからの参加ができたりします。
・イベントの会場警備等に携帯のTV会議システムが試験的に使われています。迷子も映像があれば、親が子供をすぐに確認できるでしょう。

3.これからのTV会議システム・マルチメディア通信の利用
 これは、これから皆さんといっしょに考えていきましょう。


全体の目次  ここの目次  前の項目  次の項目